人生100年 心・金・体に投資して100年元気
お洒落は自己投資か単なる消費か

お洒落は自己投資か単なる消費か

お洒落の定義

お洒落の定義ってあるんですか?という声が聞こえてきそうですが、私の中でのおしゃれの定義は、第1に誰でもどこでも簡単にできる、清潔・姿勢・笑顔ですが、服装に関しては自の年齢と共にアイデンティティとTPOに合わせた服装だと考えています。

お洒落は投資か消費か

ある程度の年齢になるときちんとしたものを身に着けることにより自信につながり それがモチベーションアップにつながり、対外的に信用力がアップします。わかりやすく言えば詐欺師は皆 紳士的です。どこから見ても信用できそうな高級オーダースーツなど高価な服装・高級時計をしています。そしてゆっくりと自信のある話し方をしていると思いませんか?そうです、人は第1印象の見た目で判断するのです。人は中身だ 見た目で判断してはいけないと よく言いますが、実はほとんどの人は8割方見た目で判断しています。その後の言動や行動で判断を変えることはあるでしょうが、それは2割程度ではないでしょうか。先ず第1印象が頭からなかなか離れず その印象をいつまでも引きずっています。当然見た目と年齢は大きく関わてきますが。あまりにも無理をしたお洒落は逆に信用を落とすというより 不信感が増しますので注意が必要です。例えば40歳代から60歳位の方がサイズの合ったオーダースーツに高級靴に時計をしていると成功者だと考え信用してしまうのではないですか?もし20代の若者が同じようなオーダースーツに高級靴・高級時計であれば成功者と思いますか?信用しますか?話を聞こうと思いますかね。私ならこいつ見栄っ張りだな、話はまあ~聞いてもいいけど ほんと信用できるのかな?と思うのではないでしょうか?ここに年齢とお洒落が大きく関与してきます。若者はあまり無理する必要はありませんが、30歳中半以上のビジネスマンで成果を期待すのであれば見た目は大切です。毎日同じスーツに掃きつぶした靴にどう見ても2~3,000円程度の時計では、こいつはうだつの上がらない奴だな、できればもっと実績のある成功者に頼みたいと考えるクライアントは多いと思います。もし 自分が何かしらの仕事を依頼するときは できる奴に頼みたいと思いませんか?社内なら誰かはわかりますが、初対面となるとあくまでも第1印象しか判断材料がありません。2回~3回程度でも判断基準が大きく変わることはまずないでしょう。成果に大きく関わりますのでお洒落は消費ではなく自己投資です。

どこに投資すればいいのか

お洒落を消費と考えればそれは使い捨てという事と私は考えています。今は100円ショップでもネクタイが買える時代です。100円ショップでも見た目はよくできておりパッと見にはわかりませんが、何度か使用するとくたびれ感が半端なく出てきますので緊急時以外はやめておくのが無難でしょう。ビジネスマンであれば、通常男女とも基本はスーツでしょうか。高級生地にオーダーと行きたいところですが予算的に難しいと思いますので、先ずはジャストサイズにしてください。男女とも年を重ねるにつれおなか周りが少々気になるところです、そせいか皆さんワンサイズ大きめ・もしくはゆったりしたサイズを選びがちです。ワンサイズ大きとそれだけでだらしなく見えうだつが上がらないように見えます。最近は男はノーネクタイになりましたの、ポケットチーフが必需になってきていますが、ポケットチーフにはあまり凝ったデザインなどは初心者は手を出さないほうが無難です。無地かステッチに色が付いているのもで十分お洒落です。あとは靴とベルトですが基本は色を合わせましょう。靴は高級とはいかなくても合皮はできればやめましょう、100均のネクタイではありませんが、長く履いて手入れをしても味が出ません、くたびれ感が出るだけですので、使い捨ての範疇になります。そしてベルトは皆さんいつも同じですか?同じのをしているとベルト穴が可哀そうな状態になってます。靴もベルトも余程太らない限り手入れをすれば一生ものです。女性でも靴がくたびれて傷だらけの方をお見かけます。お顔を綺麗にメイクし、服装も決まっているのに靴が残念な方 結構多いように思います。足元大切で結構見られてますよ。靴にベルトは2から3セット用意してください。そうすれば毎日しなくなるので くたびれ感はなくなります。結論から言うとスーツはジャストサイズ・靴とベルトをワンランクいいものを選ぶです。お金に余裕があれば、時計や鞄など小物にもワンランクいいもの選びましょう。男でも女でもおしゃれ心を忘れるとそれだけでだらしなくなります。先ずは一般人は誰かに見られていることなど先ずありませんが、誰かに見られていることを意識しましょう。それだけでお洒落心が芽生えお洒落になります。そして最後にもう一つ、お金の余裕がなくてもお洒落への投資は可能です。清潔・姿勢・笑顔を忘れないことです。それだけでもおしゃれに見えます、簡単なようで意外とできていない方は多いようですが。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA